田舎暮らしでイヌを飼いたい人におすすめの犬種5選

この記事にはプロモーションが含まれています

住まい
この記事は約9分で読めます。

田舎暮らしを始めたらイヌを飼ってみたい!という人は多いと思います。

家庭菜園など畑仕事のかたわらに愛犬がいるととても癒されます。

また、イノシシなど野生動物も、イヌがいると近寄らなくなり、畑を荒らされる心配も減るので、田舎暮らしのペットにイヌは最適。

そして何より、人通りが極めて少ない田舎の一軒家暮らしでは、番犬の存在はとても心強いものがあります。

そんな田舎暮らしにぴったりの犬種と、田舎でのイヌを飼う前に知っておくべきことをを記します。

スポンサーリンク

田舎暮らしでイヌを飼いたい人におすすめの犬種5選

田舎暮らしに似合うおすすめのイヌは以下の5種です。

  • 柴犬
  • 秋田犬
  • ラブラドール・レトリバー
  • バーニーズ・マウンテン・ドッグ
  • ビーグル

柴犬

柴犬

推測ですが、日本の田舎でもっとも飼われているのは「柴犬」でしょう。

柴犬は縄文時代から日本人と一緒に暮らしてきた歴史のあるイヌ。昔は本州各地で鳥やウサギを狩る猟犬でしたので、飼い主には忠実です。

中型犬に分類されますが、小型で体つきはガッシリとしていて、筋肉が発達しており、寒さなど環境に順応でき丈夫なので、田舎暮らしを共にするには最適です。

秋田犬

秋田犬

忠犬ハチ公でお馴染みの「秋田犬」も人間と一緒に狩りをしてきたマタギ犬。

攻撃性が高く警戒心も強いので、番犬として最適。一方で、飼い主には忠実で賢い犬種です。

大型なので他の犬種よりも体力がありますが、寒さに強く暑さに弱いため、夏の暑さが厳しい地方で飼うことはおすすめできません。

ラブラドール・レトリバー

ラブラドールレトリバー

大人気の「ラブラドール・レトリバー」。こちらも狩猟犬です。

穏やかで、賢く、物覚えが良いだけでなく、自分で考えて行動することができるため、盲導犬として活躍している犬種です。

好奇心旺盛な性格なため、ボール遊びやアジリティやフリスビーなど、イヌと一緒に遊びたい方におすすめです。

ゴールデンレトリバーと似ていますが、ゴールデンは毛が長い種。田舎で飼うのであれば短毛種のラブラドールがおすすめ。ゴールデンの自慢の長く優雅な毛並みが田舎道で汚れるのはかわいそうです。

バーニーズ・マウンテン・ドッグ

バーニーズ・マウンテン・ドッグ

バーニーズ・マウンテン・ドッグ」は、光沢のある黒・白・茶の毛並みが特徴の大型犬。

およそ2000年以上前から、牧畜犬や護衛犬、作物運搬の手伝いなど、運動量の多い力仕事を得意とし、いつも人間の近くにいた犬種です。

性格は温厚で飼い主に献身的。タフで力持ちで学習能力も高いので、ペットには最適な犬種です。

原産地がスイスであることから、非常に暑さに弱く20℃でも暑がる子もいるそうです。

ビーグル

ビーグル

スヌーピーのモデルになったことで知られる愛らしい中型犬「ビーグル」。

イギリスのウェールズ地方やフランスを中心に猟犬として活躍していた犬種で、おとなしくて愛情深く、子どもやほかの犬に対してもなつきやすい、やさしい性格の犬です。

筋肉質でがっしりとした体格をもち、スタミナも豊富。責任感も強いので、番犬としても優れています。

スポンサーリンク

田舎暮らしでイヌを飼う前に知っておくべきこと

ご存じのとおりイヌの「散歩」は必須です。

犬種により毎日の必要な運動量は異なりますが、特に大型犬は、健康上、毎日の散歩は絶対に欠かせません。かなりの運動量を必要とし、だいたい1日2回、1回1時間以上必要とされています。

上記の犬種は皆運動が大好き。不足するとストレスを感じるようになります。

ストレスで、噛む・吠える、物を壊すなどの攻撃的行動に出ることもあります。さらにストレスは病気を引き起こす原因にもなりますので、毎日の運動=散歩は欠かさず行ってください。

その散歩ですが、田舎なら簡単に出来ると思いがちですが、案外散歩に適した道路がない、道路はあるけど歩道が無くて危険だったりします。

なので、田舎でイヌを飼う場合は、家の庭にドックランを設けるか、あらかじめ近隣に安全な散歩コースやドッグラン施設があるかどうかを確認してから飼うことをおすすめします。

しつけも超大事です。しつけしないで自由に育てると問題行動を起こし手に負えなくなります。

犬のしつけ方を学べる専用教材がありますので事前に勉強しておくことをお勧めします。

 >Inuversity(イヌバーシティ)〜いぬ大学〜犬のしつけ教材

また、犬を飼うのには、何かとお金がかかります。

ざっくりとですが、飼い始めには以下の費用がかかることを知っておきましょう。(子犬代は別です。)

  • 動物病院で健康診断 ¥20,000
  • 混合ワクチン接種 ¥8,000
  • 狂犬病の予防接種 ¥3,000
  • 畜犬登録 ¥3,000
  • 去勢・避妊手術 ¥30,000
  • マイクロチップ埋め込み ¥5,000
  • フィラリア予防 ¥2,000
  • ノミ・ダニ予防 ¥2,000

犬種や住んでいる地域で異なりますが、子犬代+10万円くらいを見込んでおく必要があります。

狂犬病の予防接種やワクチン、フィラリア・ノミダニ予防などは原則毎年行う必要がありますし、病気になればさらに費用はかさみます。

もちろん、それ以外に毎日のごはん代がかかります。

ごはんやおやつにこだわれば、年間約20〜30万円、大型犬であればその倍程度は必要になるでしょう。

スポンサーリンク

犬を飼うと幸せになれる!初めての犬の買い方・しつけ方

犬を飼うと幸せになれる。

そのことは科学的にも証明されています。

55歳以上で犬猫の飼い主1000人と、同年齢層で犬猫を飼っていない1000人を比較。その結果、「犬猫とともに暮らしている人の方が、そうでない人に比べて自分のことを成功していると考える割合が多く、その差は2倍」であることがわかった。

引用元:McCarthy & Stone社 調査レポート

要するに、犬を飼っている人は、事実、幸せになっている人が多いということです。

犬は癒し効果があることは言うまでもありません。

犬と暮らすことで、エンドルフィンやオキシトシンなど幸せを感じる化学物質の分泌が促進されやすくなり、飼い主はリラックスして穏やかで幸せな気分でいられるのです。

ADHDと診断され薬物治療を受けていない7歳から9歳の子どもを被験者に、犬によるアニマルセラピー(動物介在療法)を受けた結果、注意欠陥症状は改善し、社会性も改善されたことが確認された。

引用元:英国 ザ・ウィーク誌 ~カリフォルニア大学アーバイン校による「人と動物の相互関係についての報告(Human-Animal Interaction Bulletin)」

今すぐ幸せになりたいのなら、犬を飼えばいい。

犬は、年齢も性別も身長や体重も見た目や収入も社会的地位も、なんにも気にすることなくあなたを愛してくれます。

懐くまでは少し時間が必要で、餌をあげたり散歩をしたり、世話をすることが条件だけれども、必ずあなたを愛してくれる。あなたを一番に愛してくれる。

癒し効果の以外にも、犬を飼うメリットはたくさんあります。。

犬がいると、散歩に行ったり外で遊んだりと、体を動かす機会が増えます。故に、「犬を散歩に連れていく飼い主は、ほかの人よりも肥満度が低い。」という当たり前の調査結果もあるし、「犬を飼ったことで頭痛や風邪などの健康問題が減少した。」との報告もあるのです。

また、「人との会話が増え、知人・友人も増えた。恋人ができた。結婚できた。」「毎日が活動的になり仕事や創作性が高まった。」「子供の学習能力が向上した。」「ボケ(痴呆)が改善した。」といった報告もあります。

これらの研究結果からも、犬は人間との親和性が極めて高いことが判明しています。

スポンサーリンク

はじめて犬を飼う初心者が必ず知っておくべきこと

犬を飼うことは、動物の命を預かることです。。

あなたが幸せになるために、そして、あなたの飼う犬も幸せであるためには、飼い主としてのモラルとマナーが必要です。

飼い主は動物が健康で快適に暮らせるようにするとともに、社会や近隣に迷惑を及ぼさないようにする責任があるのです。

飼い主に必要な10の条件

  1. 住宅がペットを飼える状況にあるか
  2. 住宅がペットを飼える状況にあるか
  3. 動物アレルギーの心配がないか
  4. 寿命まで(終生飼養)飼育する覚悟があるか
  5. 世話をする体力がありその時間をさけるか
  6. 高齢になったペットの介護をする心構えがあるか
  7. 経済的負担を考慮しているか
  8. 必要なしつけと周囲への配慮ができるか
  9. 引っ越しや転勤の際にも継続飼養する覚悟があるか
  10. 飼えなくなった場合の受け皿は考えているか

※詳しくはこちら(日本動物愛護協会)を参照。

環境省発行の犬猫他ペットの飼い主向けのパンフレット(PDF)も色々あります。
>宣誓!無責任飼い主0宣言!! >飼う前も、飼ってからも考えよう。
>住宅密集地における犬猫の適正飼養ガイドライン

犬の入手方法

犬を飼うにはその入手経路(入手先)も重要です。

ペットショップ以外にも入手先・入手方法は色々あります。

犬を買う(飼う)なら事前に様々な入手先と入手方法を調べることが肝心です。

そもそもペットショップやブリーダー等が悪徳な方法で繁殖や飼育をしているのであれば、そこにお金を払って買うことが悪であり、あなたも共犯となっていることを理解する必要があります。

>犬の入手方法・完全比較ガイド

犬はしつけで幸せになる

初めて犬を飼う場合に最も苦労するのは「しつけ」です。

しつけ次第であなたと犬がこれから幸せに暮らせるかどうかが決まるのです。

しつけがしっかりしていればいるほど、あなたも周りも幸せになれます。

あなたや周りが幸せであれば犬も幸せなのです。

しつけ方がわからない人はいい教材があります。

>犬のしつけ教材

今もっとも売れている(支持されている)犬のしつけ専用教材です。

”幸せなイヌ充ライフ”の参考本

犬派のあなたにおすすめの本。

犬を飼うのは、苦労もあるけど絶対に幸せなこと。
新しい自分、新しい世界が発見できて、人生が充実すること間違いなし。

おひとりさま、犬をかう』(折原 みと)

まとめ

田舎暮らしでイヌを飼う

田舎に移住して一戸建て暮らしが実現すると、やりたいことが沢山ありすぎて何かと忙しく、あっという間に時間が流れていきます。

そんな慌ただしい田舎暮らしの日常を、癒してくれるのがイヌ(愛犬)の存在です。

都会暮らしでは無理だった犬(特に中型犬・大型犬)と一緒の生活が、田舎の一軒家だと実現できるのです。

無論、一度飼い始めたら寿命までの年月、責任をもって飼い続ける必要があります。

嫌になっても途中で投げ出すことはできませんので、受け入れ態勢を十分検討し覚悟をもって向かい入れてください。

ちなみに、おすすめした犬種は、すべて丈夫なので、屋外、屋内どちらでも飼うことが可能ですが、丈夫だから長生きしてくれるとは限らず、小型犬よりも中型犬、中型犬よりも大型犬は、寿命が短く、大型犬の平均寿命は約10年程度と言われています。

屋外だと病気など犬の体調の変化にも気づきにくくなるので、朝晩の散歩はもちろん、常にしっかりとコミュニケーションできる態勢と覚悟のうえ飼い始めてください。

住まい
リフォーム業者を探す【PR】
あなたの希望を聞いて物件近くの優良企業複数社に見積もりを手配しオリジナルプランを無料作成してくれるサービスです。しかも相談も見積も全て無料。もちろん希望金額に合わなかったら断れます。しつこい電話勧誘はありません。安心して依頼できます。
シニア世代の暮らしの手帖
タイトルとURLをコピーしました